指定の記事の検索キーワードを探る方法が簡単だった!google search console(サーチコンソール)の使い方!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 ブログ記事に流入してくる検索キーワードって気になりませんか?

 google search console(サーチコンソール)の検索結果をみても、サイト全体の検索キーワードはわかるけど、ほしいのあの日、あの時アップした記事なんだよなぁ。

 そういうことないですか。

 実は、google search console(サーチコンソール)の検索結果を使えば簡単にできるんですよ。

 検索キーワードを詳しく知りたい!ってことありますよね。

 サイト単位であれば、google search console(サーチコンソール)ですぐわかりますよね。

関連記事

google search console(サーチコンソール) 使い方 !記事への流入数と検索キーワードの調査方法!「めざせgoogle検索から月間1000クリック」 - crow's nest

 それは簡単!

 でも、この記事の検索キーワードってなんだろう?って思ったりしませんか?

 

  ということで、今回は、ブログ記事毎の検索キーワードが、すごく簡単にわかることに気が付いたのでシェアしたいと思います。  

自分の記事のキーワードを探る方法

 自分のブログがどんなキーワードで検索されているを調べる方法をご存知ですか?

 google search console(サーチコンソール)を思い浮かべますよね。

 個人ブログで、よく使うのは検索結果の

f:id:suxzuxme:20200519215512p:plain

検索結果

 

  • クエリ
  • ページ

f:id:suxzuxme:20200519201339p:plain

クエリ、ページの場所


 じゃないですかね!

クエリ

 クエリってなんだろうかと思えば、検索キーワードの事なんですね。

 正確にはGoogleのデータベースにクエリ (query)したワードなんですかね。

 あ!クリエじゃないですよ。クエリです。

 

 でも、このクエリをみても過去3か月とか7日間といった期間内にサイト全体で検索されたキーワードが出てきますよね。

ページ

 ページはブログ記事そのものですよね。どんだけクリックされたかとかわかったいいですよね。

 でも、クエリと同じく期間内に検索されたページのクリック数なんですよね。

 

知りたいのは、”この記事の検索キーワード”!

って時ないですか?

自分の記事のキーワードを探る

では、実際に検索していましょう!

 実は、簡単だったんです。

以下の順にクリックしてみてください。

 

検索結果⇒ページ⇒知りたいページをクリック⇒クエリ⇒知りたい検索キーワードをクリック

 

これだけです。

これで、知りたいページの検索キーワードの一覧が得られましたよね。

平均掲載順位もわかるんですよ。

平均順位

 検索順位も知りたくないですか?

 実はこれも簡単です。下の画面で、□平均掲載順位というのをクリックしてください。

f:id:suxzuxme:20200519212911p:plain

平均順位

 すると、パネルに色が付きますよね。

f:id:suxzuxme:20200519213044p:plain

平均掲載順位

 これをクリックすると、クエリの検索キーワードや、ページに順位が現れます。

 グラフにもオレンジ色の折れ線グラフが加わります。

 

 

 みなさんも、ご自分のブログ記事の検索キーワードをみてみてくださいね!

 高い順位の記事もあるかもしれませんよ!

 

 ちなみにこのブログにもとある検索キーワードで1位になった記事があるんですよ!

 見つかると気分アゲアゲになりますぞ。

google search console(サーチコンソール)の使い方

 google search console通称サチコ。

 google search console(サーチコンソール)はブラウザで動作するアプリです。

 必要な登録をするとすぐ使用できますよ。

関連サイト

Google Search Console

 あ、残念というか当たりまえというか、いろいろ調査できるのは google search  console(サーチコンソール)に調査するサイトを登録した時点からですよ。

 ブログを始めるならまずは登録しましょうね。

 

 じゃ、このブログでは、どんなことに使っているのか!

 

 と言いますと

  • インデックス登録をリクエス
  • 検索キーワード

 の二つしか使ってないといって過言じゃないです(^^;

インデックス登録をリクエス

 一番大切なのはブログ記事のURL検査からの”インデックス登録をリクエスト”ですね。

 これは、記事アップごとにやりますよ。

 

 だって、

 インデックス登録をリクエストするってことは、Googleさんに早くクロールして!!って要求することです。

 クロールというのはGoogleさんがブログの記事内容を収集することなんですよ。

 

 つまり、インデックス登録ということは、

 

Google検索”の画面に自分の記事が乗るってことですね!

 

 どうですか!重要な感じですよね。

 あ、もちろん検索順位は記事の内容によりますよ。

検索キーワード

 そして、もうひとつはどんな検索キーワードで検索されているかを確認できるんすよね。

 そう!今回紹介したのが、”記事毎の検索キーワード”の調べ方ですね。

 

 慣れてくると、高順位だったり、上げ気味の”検索キーワード”があることに気が付くんですよね。

 そうなてくると、直接そのキーワードで検索したい!ってこともあるんです。 

検索結果のも一つの使い方

  先ほどは、画面をクリックすることで必要なページや検索キーワードを指定しました。

 実は、直接設定もできるんですよ。

 検索結果の画面の下の画面をよくみると”+新規”ってありますよね。

f:id:suxzuxme:20200519210951p:plain

検索結果

そこをクリックすると”クリエ”や”ページ”があるので直接指定できるんです。

ページの直接入力

f:id:suxzuxme:20200519211747p:plain

ページ

 登録しているサイトの知りたいページのURLを入力すると、先ほど画面をクリックしたのと同じ効果になります。

検索キーワードの直接入力

f:id:suxzuxme:20200519212115p:plain

検索キーワード

 こちらも知りたいキーワードを入力すると、先ほど画面でクリックしたおと同じ効果になります。

 そうなんです、気になる検索キーワードや、SEO対策などで、狙ったキーワードを入れてみるのもいいかもしれませんね。

 

 でも、どんな検索キーワードかたかな?っていう場合は、直接より画面で選んだ方がわかりやすいですよ。

最後に

 今回は、ページを選んで検索キーワードにどんなワードがあるかを調べる方法をシェアしました。

 サチコさんってちょっと気難しいところあって、ちょっと調べても難解な単語がたくさんあって(´ε`;)ウーン…ってなりませんか?

 詳しい方にはわからない、初心者だから迷っている、そんなことを、今回はこんな感じの記事にしてみました。

 お役にたてるといいんだけど。

 

あぁ、今日は時間となりました。

 

続きはまた今度!

Copyright ©crow's nest All rights reserved.

プライバシーポリシー・問合せ