赤と黒とくればBABYMETAL!
そんなイメージでしたが最近はちょっと違うんですよね。
特に、2018年にはBABYMETALの衣装が大きく変わって衝撃を受けました。
ということで、2016年以降の衣装の変遷をみてみましょう!
BABYMETALの衣装はどんなイメージですか?
やっぱり赤と黒でしょうか?
結成から2015年頃までは赤と黒だったんですよね。
関連記事
BABYMETALっていつもおんなじ衣装だよね?いいえ違います!赤と黒はBABYMETALカラーだ! - crow's nest
しかしですね、赤の成分は年を追うごとに少なくなって2018年は、ガラッと雰囲気を変えました。
衣装だけでなく化粧も変わって2018年は衝撃が走ったのですが、またその雰囲気もいいんですよ。
2016年以降の変化は結構ドラスティックなので、一緒にみてみましょう!
まずは、比較のために赤と黒の代表として、2013年のまさにBABYMETAL!って感じの衣装から見てみましょう!
2013年
12月21日(土)幕張メッセ「LEGEND"1997" SU-METAL聖誕祭」グッズ販売情報DEATH!!ラバーキーホルダーが新登場!!SU-METAL、YUIMETAL、MOAMETAL、そしてBABYMETALの4種あります!! pic.twitter.com/hKCcskyHrc
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) December 19, 2013
BABYMETALを昔から知っている方は、このBABYMETALの印象が強いんじゃないかと思います。
現在の衣装には赤成分はほぼないですが、赤と黒といえばBABYMETALカラーって思うんじゃないですかね。
なんといっても、イギリスのソニスの衝撃は、やばかったですよ!
関連記事
ちっちゃな女の子が、海外の野外大型フェスにです、それもメタル音楽の主流のフェスです。
気に入らなければペットボトルや罵声が飛び交うフェスというイメージのメタルフェスでるんですよ。
某匿名掲示板に張り付いていたファンも多かったと思います。
しかし、その結果がすごい!
その時の映像がこちらです。
関連動画リンク
BABYMETAL - Ijime,Dame,Zettai - Live at Sonisphere 2014,UK (OFFICIAL)
はじめは乗り方がわからない感じの観客も最後は割れんばかりの歓声に包まれ、
”しーゆー”
で締めくくるBABYMETAL!
しびれますから、ぜひ関連動画リンクからソニスの衝撃を感じてください!
そこには、赤いスカートに鎧のイメージの衣装!
これぞBABYMETALって感じです。
そんなBABYMETALの衣装も赤成分がほとんどなくなります。
2016年
Thank you NYC! So excited! Today's SOLD OUT show @HOBBoston starts at 8:30PM! #BABYMETAL #Boston #BMWT2016 pic.twitter.com/6KNRX3jrln
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) May 5, 2016
2016年には赤はちょっとしたアクセントになっているだけで、よりダークな感じです。
関連動画リンク
セカンドアルバムとなる、METAL RESISTANCEからKARATEのミュージックビデオです。
関連リンク
もちろんカワイイ感じもありますが、より大人っぽく落ち着いた凄みが強調された動画に仕上がってるな!
って感じです。
2017年
Thank you Washington D.C. @ChiliPeppers US tour!! Next is Atlanta on April 14!! #BABYMETAL #RHCPDC #Chilipeppers #RHCP pic.twitter.com/mBtngz9ZUm
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) April 13, 2017
この衣装は、すっかり黒が基調になってますね。
赤成分が少なくなってもカワ(・∀・)イイ!!ですが。
2018年
Get ready… @BABYMETAL_JAPAN are releasing a new digital live video, LEGEND – S – BAPTISM XX –, tomorrow. https://t.co/seHpKF0Ddl pic.twitter.com/Ntdyvj4DtL
— Kerrang! Magazine (@KerrangMagazine) August 23, 2018
この年BABYMETALはダークサイドに突入しました。
ダークサイドは、いろんな意味で衝撃ですが、衣装と化粧の変わりっぷりがすごかったんですよ。
関連記事
この時はオリジナルメンバーであるYUIMETALが不参加なのです。
関連記事
しかし、フェスでは、2名のサポートダンサーが追加され迫力がさらにますライブ映像になっています!
関連動画リンク
この映像はイギリスの大型野外フェス DOWNLOAD FESTIVAL 2018の映像です。
実はBABYMETALはは2020年もDOWNLOAD出場予定でしたが、ご存知のように中止になりました。
関連記事
BABYMETAL 「METAL GALAXY WORLD TOUR ヨーロッパ公演、開催中止」2020年6月の海外11公演が新型コロナウイルス拡大を受けキャンセルに! - crow's nest
しかし、そのDOWNLOADは夏の仮想イベントとしてYOUTUBEでBABYMETALのライブ配信を行うようです!
多分ですが、 DOWNLOAD FESTIVAL 2018の動画から配信されるのではと思っています。
こちらも楽しみですね!
それから、残念ですが、2018年はYUIMETALの脱退表明があった年でもあるんですよね。
ですから、今後のBABYMETALがどうなるか、ファンも不安と期待で複雑な年末でした。
しかし!2019年もBABYMETALは楽しい話題を提供してくれましたよ!
2019年
#FHERO #BABYMETAL #PAPAYA #YOKOHAMA #AWAKENS #Thailand #Japan #Thanks pic.twitter.com/u07G1jZhsU
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) June 28, 2019
こちらのツイートでは3名(^^;ですが、メンバーは2名になります。
関連記事
真ん中のキュートな男性はタイのラッパー”F.Hero(Fucking Hero、Nattawut Srimhok)”さんです。
どんな演奏かきになりますよね!
関連動画リンク
BABYMETAL - PA PA YA!! (feat. F.HERO) (OFFICIAL)
めっちゃ楽しい曲ですよね。
センターのダンサーは3名ですよね。
これが、2019年から始まったアベンジャーズというサポートメンバーなんです。
関連記事
2018年でグッと減ったカワイイ感じが、2019年には、カッコいいとカワイイの良いバランスで戻ってきた感じです。
2020年
#France #Paris #METALGALAXY #worldtour #BABYMETAL pic.twitter.com/Oh98Ci4Gk2
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) February 9, 2020
そして、最新最強のBABYMETALが見られるのが、LIVE AT THE FORUMです。
「オリコン週間ミュージックDVD・BDランキング」で1位になりましよ!
しかも、6作1位という記録も樹立しました!
関連記事・リンク
最後に
赤と黒のバランスが懐かしいBABYMETALですが、最新最強のBABYMETALを見ていると、こっちもいいですね。
赤はどこ行ったの?
成長とともにあでやかな銀色になちゃった!
昔の方がいい!
そんな方は2015年以前の衣装が見られる、こちらの関連記事をどうぞ。
関連記事
BABYMETALっていつもおんなじ衣装だよね?いいえ違います!赤と黒はBABYMETALカラーだ! - crow's nest
また、そのうち赤も戻ってきますかね?
あぁ、今日は時間となりました。
続きはまた今度!